~ジムニー コンプリート作業~ リフトアップキット編
サービススタッフの坂野です。
在庫車のジムニー(JB64W)、コンプリート作業です。

ブレーキホースを交換後、エア抜きを行い、リア側から作業を開始していきます。純正ラテラルロッド・ショック・コイルを取り外します。

リフトアップキットのコイル・ショック・ラテ補正ブラケット・調整式ラテラルロッド(ステンレス)・プロペラシャフトスペーサーを取り付けます。

続いて、フロント側の開始です。ABS配線&エアホースブラケット・追加クロスメンバー・純正ラテラルロッド・ショック・コイルを取り外します。

リフトアップキットのコイル・ショック・調整式ラテラルロッド(ステンレス)・ABS&エアパイプ補正ステーを取り付けます。

キャスター角補正で、キャスタードリームに打ち換え。(フロントのショックを外した後に片方づつ、アームを外してブッシュ交換)

エスケープメンバーを取り付けます。

車高センサー補正ステーを取り付けます。

ラテラルロッド(前後)の調整と、ハンドルセンターの調整を最後に行います。

ショウワガレージ アジャストコイル75 X-SHOCKセット
ショウワガレージ 車高センサー補正ステー(2~3.5インチ用)
次回、リアバンパー編

